緊急ですが、4月19日(火)19時〜21時まで、ゼネラルヨガ ユニヴァAスタジオにて、チャリティーヨガwith ダンカン・ウォンが開催されます。
ダンカン先生から「ニシオ、フクシマで被害に遭われた方に対して、何かやりたい」と言われた事を受けて、今回実現しました。
ユニヴァの生徒さん達もダンカン先生のヨギックアーツを受けるいい機会だと思いましたし、何よりそれが義援金として全額寄付という事で、私も張り切って宣伝しております。
ここ最近ワークショップ続きで、皆様のお財布を直撃している事を、ちょっと心苦しく思っていましたが、チャリティーという事もあり是非、是非参加して欲しいワークショップです。
外部大物講師をお招きしてのチャリティーという事で、ニシオも張り切っております。が、時間があまりありません。
元々アシュタンガヨガも教えられていた先生ですので、ユニヴァの生徒さん達にも分かり易くバンダの話や、ポーズについても教えてくれると思います。
開催:2011年4月19日(火)19時〜21時
場所:ゼネラルヨガ ユニヴァAスタジオ(通常のレッスン6:30~,7:45~はキャンセルとなります)
料金:3,000円(集まったお金、全額寄付となります。当日払いでお願いします)
予約:店頭、電話、メールのいずれか
1.ゼネラルヨガ ユニヴァフロントにて直接受付ます。
2.電話(092)737-6759でもオッケーです。
[email protected]にて「ダンカンウォンチャリティー申し込みの件」でお名前だけご記入してください。
前回の様子です。ノリノリで楽しかったです。
「ヨガの先生ってこんなプロモーションビデオ作るんだ!」って感動したら、ダンカン先生だけだね、こんなビデオ作るのは。さすがヨガ界のマイケルジャクソン。
おしゃれだし、セルフブランディングできている人って世の中そういないけど、ダンカン先生はその数少ない内の1人ですよね。そういう意味でも勉強になる。
「give yourself」そんなクラスになりそうです。おすすめです。是非。
昨日、開催されたダンカン・ウォン先生のヨギック・アーツワークショップの様子です。
僕も初めてヨギックアーツを受講しました。
ウォーリヤー・サルテーションを丁寧に、1人1人見て廻りながら、バンダの使い方や、腕の伸ばし方、フローとは何であるか?など、実践の中で、解説しながらアジャストしながらのクラスとなりました。
楽しかったです。結構、ひねり系のポーズが多くて、慣れない動きがあったので、やりきった感がありました。
また、ダンカン先生のキャラが立ちまくっているので、その辺りも楽しかったです。
ダンカン先生は、「ヨガ界のマイケル・ジャクソン」と断定してもいいのではないでしょうか。
とにかく話がエンターティメンな感じで、グイグイと引き込まれる感じです。やはり1990年代からヨガのティーチャーのティーチャーをやってきた人なので、教え方のポイントというか、目のつけどころが違うな〜というのが印象でした。名言系も多かったし。「今やらないなら、一生やらないから、今皆でやってみよう」みたいな。
そんなダンカン先生が4月19日(火)の19時〜21時までチャリティーヨガワークショップをユニヴァAスタジオで開催いたします。寄付金はすべて福島原発で被害に遭われた方への義援金とします。
また、内容等については、近々にUPします。
ダンカン先生の夜のワークショップと共に、ケン・ハラクマ先生のマイソールワークショップも開催されました。朝夜ダブル開催でした。
僕は娘の子守りで参加できなかったのですが、和子先生が、楽しそうに参加しておりました。ケン先生が来ると、なんかウキウキしているというか、楽しそうな和子先生です。
昨日のダンカン先生のワークショップから。ウォーリヤーサルテーション解説付きのデモレーションです。
お知らせ:
「義援金の募金設置をしよう」と、募金をゼネラルヨガ ユニヴァ・フロントでお願いして参りました。
本日、4月4日(月)、福岡銀行けやき通り支店より、福岡市の「東北地方太平洋沖地震・福岡市義援金 課長 坂本秀和」宛に、ゼネラルヨガ ユニヴァ生徒さん有志から集まった金115,915円を振込完了しました事をお知らせします。
また、この金額には、4月2日(土)にゼネラルヨガ ユニヴァAスタジオで開催された、「被災地へ送る、チャリティーヨガクラス」でのドネーションも含まれています。
こんにちは。ニシオです。
さて、いよいよ香港のヨガマスター、スダカー先生が初の来福です。
アジア最大級のヨガスタジオ「pureyoga」の先生の先生です。
いろんな外国人の先生が帰国したり、来日を中止しているなか、俄然やる気なスダカー先生のWSが5月8日(日)に開催されます。
詳細・申し込みはユニヴァホームページからお願いします。
http://www.yoga-univa.jp/workshop/sudhakar20110508.html
ユニヴァHPでは、ワークショップの内容が詳しく書いてあります。その内容と講師の実績(存在は知っていましたが、まさかユニヴァでワークショップするとは思いませんでしたけど)、多くの福岡のヨギーに有益であろうと判断しまして、今回ワークショップ開催させていただく事になりました。
「知的、精神的アプローチが個々を自然にアサナへ到達させる独創的かつ構築的なスタイル・・」ニシオはとっても気になります!
【講師】
スダカー・ディーナン - Sudhakar Dheenan
ハタヨガをベースとした「ディーサンヨガ(Dheesan Yoga)」の創始者で、現在、香港で最も予約の取りにくい人気No.1ヨガマスター。ディーサンとは知性を意味し、ハタヨガをベースにした古代インドから 伝わるヨガを、マスター・スダカーが確立。アサナ重視ではなく、知的、精神的アプローチが個々を自然にアサナへ到達させる独創的かつ構築的なスタイルは、インドのみならず、香港、台湾、シンガポールで大人気を博しています。
マスター・スダカーは、インドで最も神聖な都市の一つ、カンチプラムで生まれ、11歳からヨガを始めました。15歳でティーチャートレーニングを終え、国際シヴァナンダ・ヨガ・ヴェダンタ・センターにて最高の指導者を意味するヨガ・バスカラを受賞。さらに2001年にはベスト・ヨガ・マスター・アウォードを受賞しています。
5年前に香港に拠点を移し、PURE YOGAスタジオで指導。アジア・ヨガ・カンファレンスにも、4年連続で招かれ、香港では人気No.1のヨガマスターと評されています。2008年からは、アサナのみではなく論理、哲学、プラナヤマ、クリヤ、ヨガ全般への知識、実践を含む200時間のティーチャートレーニングを始め、毎年香港、台湾、シンガポールで多くの受講者を集めています。
2010年9月ついに初来日を果たし、東京・神戸にてワークショップを開催。さらにヨガフェスタ2010にも初参加をし、レッスンやステージで注目を集めました。
【ディーサンヨガ(DHEESAN YOGA)について】
インドにて、ヨガマスターや僧たちより引き継いだ、古代から伝わるヨガテクニックを重視し、マスター・スダカーが確立。"Dheesan" とはサンスクリット語で知性の意味。
柔軟性、強さ、忍耐力、そして最も重要な知性を磨くことを目的とし、フローを中心とした知的なアプローチによって構築的に高度なアサナに導いていくスタイルです。エネルギーに満ちたディーサンヨガによって気分は高揚し、リフレッシュされます。また、個々の限界点がどんどん遠ざかり、恐怖への耐性が高められる点も大きな特徴であり、独創的でダイナミックかつ自然な流れのフローは、心身に多くの気づきを与えてくれます。
先日開催されたmasa先生のワークショップの様子と本日開催されたチャリティーヨガの様子です。
masa先生のワークショップはとっても良かったそうですよ。分かりやすくて、それはなぜそうなるのかをみんなで実験しながらワークが進んでいったそうです。感激の声がいっぱい。次回の来福がまちどうしいです。
チャリティーヨガはたった今終わったのですが、なんと1万円も寄付していかれる方もいらっしゃったりして、みなさんの再興への想い、被害者への想いがいっぱいつまったワークショップになりました。
-------------
今日から関連記事を各記事につけています。「link within」という中々の優れものwidgetです。ただ、最初の一週間くらいは、同じ記事ばかり表示されるようです。
僕個人も今日から、ヨガを再開。春ですから。顎のラインと出っ腹をやっつけないといけません。
------------
それから、お知らせですが、5月8日に香港からスダカー先生がunivaにやってきます。近日中に申込み始めますね。香港ナンバーワンの先生で、今回、東京・大阪・福岡のツアーになります。福岡は一日だけですが、
14:00 | 「ディーサン108フロー~108個の古典ポーズの体験~」 (オールレベル向け) |
17:00 | 「アサナへの準備&フローの発想法」(中級~指導者向け) |
二本立てです。古代から伝わるヨガテクニックを重視されているそうで、こちらもいいワークショップになりそうです。
申込みはすぐです。
博多駅に行ってきました。すごい人、人、人。
人という字はささえあって。。。我先にとばかりエレベーターに乗ってたよ、みんな。
春休みというのを忘れていました。ポケモンコーナーには子供がいぱい。
そのポケモンコーナーのある8階、本屋さんがある階ね、にどうしても行ってみたかったんです。
というのも、以前、この8階に「地元の企業を是非テナントとしていれたい」という話があったので、どんな感じなのかを見てきました。
あまりにも厚かましいお願いを、いっぱいしてしまったせいで、先方の方から、「今回の話はなしで...」と言われました。
僕もああいう場所にヨガはどうなの?とちょっと思っていた所があったとはいえ、やはり気になるものです。
結論から言うと、「これはこれでありなのかな」と思いました。子供とかが走り回っている環境ですが、みんな楽しそうな感じはありましたね。にぎやかなのは、いいことです。
まったく違う感じのヨガスタジオをやってみたいという思いがない訳ではないんです。
ヨガスタジオっていうのは、まあ採算性のよくない業種と言われてます。そこで採算が合うようであれば、次のお店を出したいなという願望はあります。
やっぱりヨガと言えば、アサナのことなんですね、一般的に。健康体操の事です。
ヨガという健康体操プログラムをアッパー45、アンダー10の人に提供できるような場を作れないか?それをいつも考えています。とにかく、これだっ!って思ってくれるものね。
みんな年を取っていく。講師の培った技術、経験、それを活かしてこそ、僕の存在意義も出てくる。
ユニヴァももちろんだけど、そこでも末永く続くものを生み出したい。
自分の体が資本の人は、みんな今を生きてる。でも、将来の事も心のどこかで考えている。僕も一緒。
「このまま年をとれば若い人にとってかわられる」そんな気持ちはだれにだってある。
これに賭けてみよう!と言われるものを作りたいね。何ができるんだろう。
しかし、人大杉。エレベーターに3回連続で満員で乗れなかったのは、生まれて初めてです。
予約・問い合わせ先
[email protected]
担当:シモハラ エリコ、キヨタ マユミ
2011年3月25日(金)--金曜日19:00-21:00-- 場所:generalyoga UNIVA
体の叡智を体感するフル・プラーナ・プラクティス
私たちの存在は、平たくいえば2つの存在要素からなると考えられます。
それは「いのち」と「マインド」です。
「いのち」は、私たちの存在のベースであり、これによって私たちは生かされています。
「マインド」は、心の中でも考える機能や判断をする機能をもつところです。
私たちはこの「マインド」があるから、考えることができ、今の現代社会で生きることができています。
少しくらい疲れていたって、がんばることができます。
トイレに行きたくても我慢することができます(笑)。
だから、「いのち」も「マインド」も両方必要なのですね。
でも、現代に生きる私たちの多くは、この「マインド」が大きくなり過ぎ、「いのち」の領域になかなかアクセスするのが難しくなりました。
自分を変えなければ幸せになれないと思い込む「マインド」のしばりが大きくて、本来の自分から離れることで、苦しみが多くなってしまいました。
「いのち」が自分の基盤であり、いのちのためにマインドが働くべきで、「マインド」が満足するために「いのち」が軽んじられるようになっているのが現状です。
これでは自分自身を生きることができません。
このあり方に限界があることは、今の世の中を観れば一目瞭然です。
私たちは元々が完全で素晴らしい存在です。
そして自然な状態にあることで生きる喜びを感じられるように元々できています。
私たちは自分(マインド)が考えているより、もっと大きな存在です。
それを体験として掴み、自然な状態であるためにヨガをします。
マインドに関連するキーワードは、「ニ元性」「概念」「言葉」「対立」など。
「いのち」に関連するキーワードは、「ひとつであること」「調和」「感動」「充足」など。
今回のプラクティスでは、この「いのち」の叡智にアクセスする試みを行います。
プラーナ/気のエネルギーが体にもたらす効果をさまざまな実験を通して掴みます。
プラーナ/気のエネルギーがより働けるようにすることによって、私たちがマインドで考えている領域では計り知れない力、癒しが生まれるのを体験します。
体験が深まることによって、明日からのあなたのヨガの実践が変わったものになっていくでしょう。
<内容(予定)>
・私たちの「在り方」に関するレクチャー
・エネルギーを実感する体験ワーク
・呼吸と共に流れる気功的ヴィンヤサフロー
・陰ヨガのアプローチを用いたアーサナの深い体験
・瞑想/ヨガニドラー
2011年3月26日(土)--土曜日10:00-17:00-- 場所:警固神社
「目からウロコのアーサナ解析*体験」集中ワークショップ
「アーサナ」の実践は、体を通して自分自身の豊かな「いのち」につながるすばらしい行いです。
そんなすばらしいアーサナを通して、あなたの人生をさらに豊かにしてくれるヨガの「実感」を深める旅に出かけましょう!
呼吸や意識を向けて感じることが大切って言われるけど、何で大切なのか本当に納得したくありませんか?
また体の動かし方で、例えば先生に「太腿を働かせて」っていわれるけど、これってどういう意味なの?とか思ったことありませんか?
今回のワークショップでは、身体の使い方、呼吸の大切さ、意識の向けかた、アライメントの大切さなどについて「なるほど!」と納得する試みをします。
エネルギー的アプローチによる実験ワーク、解剖学的な視点からの動きの解析などを織り交ぜながら、理論による頭での理解、そして体を動かすことによる体感を通して学びます。
もしかしたら、あなたのアーサナのプラクティス方法ががらっと変わるかもしれません。
ぜひ、ご参加ください!
<内容(予定)>
(全ては時間の関係から行うことはできませんが、これらの中からその日の中で一番いいと感じられることをピックアップしてみなさんと楽しみます!)
・アーサナ実践法とアライメント基本原則
・体はどのように動いてるの?体のしくみを学ぶ解剖学
・効果的に柔軟性を高めるための生理学
・うわっ!何これ!?呼吸とエネルギーの実体験
・自分のいのちにアクセスする方法
・いのちの流れを体感する今までにないヴィンヤサフロー
・あ、ほんとだ的な楽しい体の使い方ヒント
・アーサナが人生を豊かにする!?~アーサナ、呼吸、エネルギーから導く人生学
・個別アーサナの解析と実践
・今の自分のヨガを最大限味わうディープなプラクティス
--プロフィール--
通っていた塾の先生の影響から、世界に羽ばたくことに憧れる子供時代を過ごす。
18歳で渡米。それから日本とアメリカを行き来する生活を送る。
そのうち、通訳/翻訳家として文化の架け橋になるべく活動を始める。
帰国後、通訳/翻訳を生活のための生業としながらも、世の中のゆがみに気付き始め、NGO活動を始める。テーマは地球温暖化の防止。
いわゆるスローライフを地で送っているツバルやサモアなど南太平洋の島々、貧困と富のギャップが大きい南アフリカ、お金やものはなくとも子供たちの笑顔がとってもキラキラしていたフィリピンやタイ、インドネシアなど、30カ国以上を歴訪。
その現状を日本国内に伝えたり、国連温暖化会議などの国際会議で活動する。
そうして活動をする傍ら、ナチュラルなライフスタイルを模索して、ヨガに出逢う。
個人的な生きる指針としてのヨガの奥深さに引かれ、自己探求を深めるうち、NGO活動を通して目指していた平和につながる個人のあり方や自然とつながる感覚を醸成するヨガの可能性に気付く。
これが現在社会の抱える様々な問題の解決に貢献すると考え、ヨガを通した社会貢献をライフワークとすることを決意。様々なヨガスタイルを自由に取り入れ、生きていることの豊かさやいのちのつながりを気持ちよく感じられるようなヨガを提供することを模索している。
現在は素晴らしいヨガと瞑想の導師に付いて体験を深めると共に、禅を実践する日々を過ごしている。
米国ヨガ研究所スタッフティーチャー
米国ヨガ研究所認定「チベット・ハート・ヨガ」ティーチャー
米国クリパルセンター/全米ヨガアライアンス公認クリパルヨガ・ティーチャー。
公認シバナンダヨガ・ティーチャー。
カリフォルニア州ロイオラ・メアリーマウント大学認定グリーンヨガ指導者
自然体験活動推進協議会認定自然体験活動リーダー
陰ヨガ ティーチャートレーニング 修了
オーガニックコンシェルジェ、通訳翻訳家。
先日開催されたNPO法人NAYOGA坂野理事長による「名古屋では言えないヨガ、ロハス」ワークショップの模様です。
ご自身の半生を赤裸裸にお話されている様子です。この後、坂野理事長よりワインの差し入れがありました。表の自己紹介と、本当の自己紹介。そこに本当の自分のプロフィールが隠されている・・そんな話でした。本当の自分を表現してもらうため、酒でも飲んで・・という坂野理事長の配慮でした。ただ自分が飲みたかっただけ?いや、配慮です。
かなり深層心理に入って行く話でしたので、2時間では話きれない。埋もれてしまっている自分の本当の価値、他人からみた本当のあなたの価値。そんな話でした。
とにかく振り子の幅が広いんだなというのが僕の印象です。非常識と超常識の振り子の幅の広い人です。
今日は個人的に色々とご相談に乗ってもらいました。迷っていた事があったので、自分なりに理事長の話を聞いて、yes/no,やる/やらない、を選定できたように思えます。また、手に入れたもの、手放して、手放して、そして自分の山を築いていくんだな〜と思いました。こんな話はありませんでしたが、坂野理事長を観て、普通人が手放したくない所を簡単に手放していく所に、そんな事を感じた次第です。
また福岡にお呼びしたいですね。こういう事やってみようかなと思っていた事を今後やれるような気がします。
ベビーヨガ認定講師、坂野。我が娘、みいこも楽しそうです。
明日、坂野理事長の「名古屋では話せないヨガ&ロハス話」ワークショップ15時より開催です。
大分、参加人数も増えてきました。
みなさんの反応は、「ドラッグクイーンが面白い話をするんでしょ?」といった感じです。
坂野理事長、はっきり言って、見た目にごまかされてはいけません。この方、ふんどしつけてますが、中身は虎です。ヨガに関する事というより、どうヨガ講師としてやっていくか?という話は、多分この人以上に参考になる話は聞けません。
また、ヨガ講師でなくても、ご自身のお仕事で大変役立つ話が満載です。
こういう話が出来る人が福岡に来る事はめったにありませんので、是非受講したいという方は明日11月28日午後3時よりユニヴァAスタジオに集合してください。
これはかなりレベルの高いワークショップですよ。抽象的な言い方ですが、私もお金を頂く以上責任があります。4,000円です。わざわざ名古屋から来ていただいて、2時間お話をしてもらって、この金額です。私、本当にみなさんに彼の話を聞いて、役に立てていただきたいだけです。
最近の私の傾向として、採算度外視したワークショップを連発しているのを勘の良い方はお気づきかもしれません。ヨガ文化がもっともっと福岡に根付いてくれれば系のワークショップを念頭に置いて開催しております。といいつつ、趣味の英語ワークショップとか開催しますが・・
それが嘘か真か明日話を聞いた参加者の方から感想を後日聞いてください。参加しておけばよかったという気分になると思う。あまり煽るような宣伝はしたくないのですが、一応お知らせしておきます。
ちなみに私、ニシオは次の日、丸一日かけてユニヴァのコンサルタントを坂野理事長にお願いしております。こちらがメインですので、ワークショップは来たい人だけでいいかと思っていたのですが、最後の最後になって、「やっぱりこの人の話を聞かないのはもったいないんじゃないか」と思ったもので、宣伝でした。
特にヨガ講師でこれから生計を立てていこうという人、後学の為にという人は、明日15時にふらっとユニヴァに寄ってくださいね。お待ちしております。
最近のコメント